新武器!

巷で言われるほど汎用性高くはないと思う。

2.7では弓が2張新規実装されるようです。

★5のほうは深く考えなくても夜蘭さんのモチーフ武器ですね。
HP+と近距離でのダメバフ、結緑と同等のステ配分が特徴。

会心ダメが88%もあるのでにわかに盛り上がっていますが、
ほとんどの弓キャラは戦闘距離的に武器効果が発揮されないと思われるので、
実質武器効果のない武器になってしまうところが難点。

弓には向いていない武器効果のせいで絶妙に使いづらくなってます。

また磐岩結緑は地味に見えても武器効果で攻撃力+250前後されるので、
低い基礎攻撃力を完全にカバーしており、結果として汎用性が高くなっているところ、
新武器の若水は基礎攻撃力の低さから攻撃力を伸ばしづらく、
せっかく伸びる会心ダメを活かせないことになりやすいと考えられます。

例えば弊ワットの甘雨ちゃん(会心ダメ約200%)で、
アモス(4重)と若水(バフ有)を比較すると開花はアモスが15%ほど上になります。

アモスを密着で撃つと開花がだいたい4重になるので5重ではなく4重で計算しました。
少し離れると若水はバフが消える一方で、アモスは5重が乗るので差はより極端に開きます。

ここで攻撃力を見るとアモスと若水の間で500の差があるため、
約290%にもなる会心ダメを活かしきれていないといえるでしょう。

若水のバフ条件を概ね満たせると考えられ相性がいいといえるタルタリヤの場合は、
冬極(3、4重)>冬極(2重)≧若水(バフ有)>天空(追加ダメ無し)
となっているので近接攻撃のみで考えれば、若水は天空とほぼ同等と見ていいかもしれません。

汎用弓として天空を持っていない場合は、次点として若水を使えなくはないですが、
会心ダメ88%を以てしても汎用性では天空の劣化といえますね。

夜蘭さんに関してはダメージ出力のほとんどがHP参照らしいので、
基礎攻撃力および攻撃力の低さの影響をほぼほぼ受けることがないうえ、
ダメバフが乗らない距離だったとしても少なくともHP+が死ぬことはないですから、
やはりモチーフ武器らしく夜蘭さんに持たせるための武器って感じです。

蛇足ですが胡桃ちゃん・鍾離先生と護摩の杖の関係のように、
今後HPを参照する能力をもった別の弓キャラが実装されれば、
夜蘭さんモチーフなのに別のキャラでも使えるということにはなりそうですが…


★4のほうは例によってイベント限定の配布武器のようです。

武器効果がちょっと特殊で、最低7秒おきにダメバフ量が変化するようで、
長期戦でいえば平均してダメバフ20%(完凸)相当と言えますが、
おそらく最初は必ずダメバフ12%(完凸)から開始というところが難点かも。

説明文を見た限りではランダムではないようなので流浪楽章よりは使いやすそうです。

基礎攻撃力が★4としてはかなり高いのと、
チャージ効率もなかなか高い数値という2点を活かすならば、
旗印4セットの裟羅さんに持たせるのが個人的なオススメです。

次点でウェンティといったところでしょうか…

ステがチャージ効率という時点で火力弓に火力で並ぶことは無理なので、
仕事が主に元素爆発である弓キャラに持たせるのが良いですが、
中でも裟羅さんは基礎攻撃力を参照した攻撃力バフ能力があるので、
高い基礎攻撃力を活かせて適合度が高いといえます。

とはいえ天空弓や終焉弓を退けてまで適合するかというと、まあないですね。

イベント配布武器はいずれもシナバースピンドルのように、
ニッチなところを攻めた特殊な★4武器であってほしいところですが、
希望叶わず凡庸な武器が続きますね。

とりあえずイベントをこなせば貰える武器なので、
裟羅さんやウェンティに持たせる武器がなかった人は、
この機会に忘れずに入手することをオススメします。

ちなみに武器祈願の★5相方は和璞鳶、★4には祭礼剣と祭礼弓が封入されてます。
若水狙いであれば比較的、回して損の少ない祈願内容ではないでしょうか。

和璞鳶は護摩の杖とよく比較されて微妙扱いされていますが、
基礎攻撃力の高さを活かす聖遺物選択をすれば結構輝きますね。

会心ダメは低くとも攻撃力2900とかになるのでなかなか強力です。

一つ問題があるとすれば槍アタッカーがあまり実装されてない点でしょうか…
魈、胡桃ちゃん、ロサリアさん…くらい?

槍が余っちゃった場合は安易に重ねずに未来の槍キャラに期待しましょう。

補足ですが若水を狙わない場合は逆にあまりオススメできない祈願ですね。
どちらかというと若水がハズレ扱いになると思います。

夜蘭さん以外のために若水を引くと、会心ダメ88%のインパクトのわりに、
思ったようにダメージが伸びなくてガッカリする可能性があるので…

この武器祈願に限った話ではないですが特有のすり抜けもあることですしね。

コメントを残す