狙いの聖遺物がでない

厳選以前に該当部位が出ない…

ぱっと見では優良な聖遺物に見えますが、
これ装備してるの胡桃ちゃんなんですよね。

なのでメインステが攻撃力ってところがミスマッチです。

というのも、これはもともとクレーの装備してた火魔女でして、
胡桃ちゃんは厳選された火渡りをずっと使ってましたが、
火魔女で同等の品を用意しなおすのがどれだけ厳しいかを考え、
好きなキャラの一人なのにほったらかしてたんですね。

一方でクレーの聖遺物を更新するうちに、
これを組み替えれば火渡り胡桃ちゃんと同等にできるんじゃないかと思い、
クレーやほかのキャラが装備していた火魔女をかき集めて、
今現在の火魔女胡桃ちゃんとなってます。

それでメインステHPの砂を入手するために、
夜蘭さんの実装に伴い満を持して火魔女を周回していますが、
そもそも火魔女の砂がでない…会心だのHPだの以前の問題…

攻撃%砂でもHP%砂と与ダメージ自体はいうほど差がないので、
火力を下げないためにはサブステが同等以上のHP%砂が必要です。

はたしていつ出るんだろうか…

火力は変わらずとも最大HPに10000ほどの差がでるので、
理想がHP%砂なのは間違いないんですけどね。

ちなみにしめ縄という選択肢はウチではありません。

好きなタイミングで元素爆発を撃てなくなるので、
元素爆発の火力がかなり高いといえる胡桃ちゃんには不向きです。

また元素が15未満でスキルを発動すると、
しめ縄4セットのバフは0%で完全に不発という点も無視できませんね。


ところで聖遺物を取り上げられたクレーのほうはというと、
こちらはこちらで逆に胡桃ちゃんが装備してた火渡りを装備しています。

実は意外と相性がいいのではと思ってたりするクレーと火渡り。

クレーは重撃の蒸発高火力が当初話題になり、
また元素スキルを2連続で出せることから火魔女4セットが最適とされましたが、
元素爆発やらC1(ウチは無凸ですが)やらが小ダメージを勝手に出すせいで、
水付着を消化してしまって重撃で蒸発を狙うのが難しいんですね。

逆に元素爆発を維持していると自動的に火付着をキープできるので、
安定して火渡りのバフ+35%を享受できるところが向いていると言えます。

それに火魔女4セット効果(2重)と火渡りの差はたったの5%とはいえ、
CT20sの元素スキルを2連続で出すには40sもかかることから、
火魔女のバフは安定しているとは言えず火渡りといい勝負って感じですね。

まあマルチ等で火付着が保証されない場面を考えると、
優秀な火魔女が余っているのなら火魔女が安心ではありますが、
ウチみたいに火魔女を取り合っている状況なら、
クレーに火渡りというのはぜんぜん悪くない選択肢だと思います。

クレーの火渡り会心率冠もイマイチなので、
ついでにこちらも更新できればいいなというわけで、
今日も今日とて火魔女の周回行ってきます…

うっかりレベル上げちゃった

うっかりうっかり!

まあ貧乏性を発揮してレベル89までですが…

先日のステータス画像ではHPが増加する天賦のことを忘れてて、
3属性編成状態でスクリーンショットを撮ったので若干HPが多かったですが、
単属性ですと3万ピッタリくらいでした。

LV89にすることで1000ほど増えた感じですね。
レベル差補正も考慮して元素爆発1ヒット1万いくといいな…

それよりも今回初めて旅人以外をLV82以上に上げたので、
レベルが重要なキャラを中心にこれから地獄のレベル上げが始まる…

自分の中でのLV81止めっていうストッパーを壊してしまったので、
平滑化したい欲に抗い続けるか全キャラレベル上げるかの二択ですが、
前者はそのうち気が狂う未来が見えるので、ボチボチレベル上げようと思います…


マルチ秘境に行っても夜蘭さんを譲ってばかりで、
ぜんぜん出させてもらえなかったのがレベルを上げたきっかけなので、
89止めじゃ結局意味ないんですよね…明日には90になってるかも…

夜蘭さんつよい!

元素チャージ効率の低さが不安だったけど大丈夫そう。

リリース直前あたりで顔がめちゃマンボウって言われてましたが、
ショートカットヘアー、それも前下がりパッツンボブが結構好きなので、
何と言われようとも引きますよ(引いた)。

思ってた以上にちちも大きくて素敵な女性ですね!ちち大きいね!

事前に用意しておいた絶縁4セットを装備してこうなりました。

HPが若干低いせいか、元素爆発で1ヒット1万に届かない感じです。
LV90にすれば1ヒット1万行くかな?どうかな?ってところ。

現状で9500x3ヒットx14回として総ダメージは約40万くらい。

通常攻撃が思ってたのと違うというか嬉しい誤算で、
物理バフ0%なのに2,3000はでるので使えなくはなさそう。

チャージ効率の低さから懸念だった元素爆発もCTごとに回せているので、
コミコミの火力で言えば普通にメインでも戦えそうです。

というかコミコミでもぜんぜん火力だせない雲菫ちゃんは…

短パン小僧の片割れである行秋を使う気がわかない人で、
でも追撃系のサブアタッカーが欲しい場合にピッタリくる性能じゃないでしょうか。

武器は★5以外では、★3ですが禅弓がオススメです。
もしくは西風を使ってチャージ効率を盛るのもアリですね。

祭礼は元素スキルで走り回りたいならばありかもですが、
攻撃力の高さとチャージ効率の低さが夜蘭さんには合わないので、
あまりオススメできないかなと思いますね。

サポーターとしてみると、この最大50%のバフ天賦がめちゃくちゃ強力でして、
ライバルの行秋にはない強みなのでこれを活かしたいところです。

例えば胡桃ちゃんと合わせる場合などで重撃ループをしつつ、
なるべく14秒のあたりでしっかり、元素爆発の蒸発を起こせるとグッド。

ただし行秋より水付与が弱いらしく、胡桃ちゃんの重撃ループにおいては、
胡桃ちゃん側で安定して蒸発を起こせないことに留意が必要とのこと。

個人的な手持ちですと凍結チームに編成する可能性が高いですね。

凍結チームはダメージを伸ばす手段が限定的なので、
この徐々に最大50%バフがかなり嬉しいサポート能力と言えます。

くどいですが万葉は持ってない。


この原神というゲームは、性能で引く引かないを決めるゲームじゃないですが、
夜蘭さんは性能的にも引いて満足のいくキャラでした。

はたして後半の忍ちゃんは納得のいく性能なのか…