2週目の簡単な感想

本編2週目がなんとか終わったけど肝心のラスボスはあっさりだったので、
もう印象も薄れて書くことがあんまりないというかドロップもしょぼかった。
そしてスクリーンショットも2週目通して取り忘れた。

金箱で装備揃えながらやったので敵の硬さはまあこんなもんかって感じだったが、
敵の攻撃が痛すぎてまるでカバーゲーのようにプレイをしないとすぐ床を舐めた。
このへんがちょっとダルいなーと思ったのとあと報酬がしょぼいのも気になる。
1周目もだったけど金鍵で装備揃えてると敵のドロップがまず全部がゴミなのが辛い。
金鍵使わないとプレイがダルいけど、使うと報酬しょぼいのがダルい。どうしろと。

1周目はともかく2週目は特に装備のレベル的寿命が短すぎるのが問題だった気がする。
1LV違うだけで性能差がすごいので吟味する意味がないというかなんというか。
ハクスラでいえば敵のレベル1つ2つ上がるたびに全身更新が必要みたいなイメージか。
あとキャラのレベルが上がって強くなるってことがないので金箱を縛ると、
金箱のなかったBL1と同じような爽快感の薄い地味ゲーになってたと思う。

要はドロップする装備性能と敵の強さのバランスが悪いってことかねー。
FPSの体裁をとっている以上は最新装備で固めれば普通のFPSみたいな、
頭を撃てば大抵1発っていうプレイフィールを期待するんだけどそうはなってない。
そもそも金箱つかっても2週目は雑魚すら1,2発で倒せないことがあったのが、
RPGとしてもFPSとしてもハクスラとしても微妙な体験だったと思う。
金箱システムがなかったらたぶんBL1と同じでBL2も微妙過ぎてプレイしてないはず。

そういえばDestiny2は装備強化システムで使いたい武器を長く使えるのがよかった。
RPG式でありながらレベル差で楽になったりきつくなったりがほぼないのが、
良くも悪くもあったけど大抵の敵はスカウトライフルのヘッショ1,2発だったので、
単にFPSとしてのバランスがよかったからプレイしやすかったのかな。
ややこしくなりがちな属性システムも実弾かエネルギー弾かの2択なのがシンプルだった。
実弾もエネルギー弾も威力は同じだけどシールド持ちの敵だと実弾は軽減されるだけ。
つまり弾さえあれば常時エネルギー弾でいいくらいシンプル。
(実際には弾が持たないので基本実弾、シールド持ちにはエネルギー弾という感じにはなる)

BL2は属性システムも癌だったのかもなあ。
武器枠4つなのに武器種と属性の組み合わせの数が多すぎる。
それに敵は基本的に混成で来るので各属性が必要になってくる、もしくは、
戦闘中に悠長に装備変更する必要が出てくるからもういっそ属性減らすべき。
真っ先に減らすべきはSlagで、異常中ダメージ2倍とか前提になるのわかりきってる。
事実3周目では敵の体力大幅増+Slag中ダメージ3倍になって必須にされてる。

だいたい属性でダメージに差があると倍率高いほうで調整しがちになるのがダメ。
属性合わせたら雑魚は胴撃ちでも1,2発くらいでいいのよハクスラなら特に。
それかダメージに差をほぼつけない、ちょっと利点があるみたいな差にする。
例えば生身を燃やすとパニックになるとか機械を溶かすと動きが鈍くなるとか。

BL2は改めてプレイを思い返すとアラが多くて微妙だったね。

・・・で、
DLCは1周目の時すでにしんどい感じだったのと3周目はマゾすぎるのでないのとで、
とりあえず今回のBL2体験はここでおしまいかなってところ。

まあプレイしてる間はやることねぇー状態が解決してるので、
実績をいくつか回収できたのも含めて再プレイしたのはよかったとは思ってる。

Borderlands3はまだまだ出ないだろうけど装備バランスが改善されないと、
フルプライスはきついゲームってイメージから抜け出せないような気がするなあ。
金箱システムがなくならなければプレイできる範囲ではあると思うけども。

思ってたより長くなってしもうた。