野良にはいろんな人がいる

いい意味でも悪い意味でもいろんな人がいるね。

今のところエイドロンの平原でしか野良に行かないけど、
ゲートから動かない人や関係ないところに行く人とか、
MRそこそこなのに明らかに低レベル装備でレベル上げ寄生の人など。
これらは、特に放置なんかは何しにWFやってるんだって感じで、
キックVoteがあれば間違いなくPollしたくなる悪い例である。

たまに張り切りすぎてフェーズ失敗させる人とかもいるね。
明らかに敵倒せない装備なのにZephyrで一人飛んで行って捕虜死なせるとか。
せめて自分が寄生装備だってこと把握して謙虚にプレイしなよ。

イライラするような精神状態だとこの辺はきついかもしれない。

一方で普通にプレイしてる人もちゃんといる。
普通どころかいろいろ工夫して遊んでる人を見かけると応援したくなる。
自爆鳥とか自爆右近とかミスでダウンしても起こしてあげたくなるね。
特に自爆右近はラグなのかミスなのかダウンしまくってたけど好感を持てた。

AWランチャー節約で平原ではもうZephyrしか使う気しないんだけど、
そういうテンプレプレイと違って工夫してるプレイは参考になるしもっと見たい。

自爆鳥は自分でも作ってみたけどCastanasを強化してないので実戦ではまだ使えない。
自爆右近も興味はあるけどリアクターも入れてないしちょっとハードルが高いかな。
どちらにせよブンブン丸してるほうが楽で速いと思うあたり向いてないのかもしれない。

というかTPSなのに鞭振り回してるほうが楽で早いんだよなあ。
火力といい攻撃範囲といいちょうどいい塩梅だから近接が非常に楽。
近づくことのリスクが離れて戦闘するのと変わらないせいだと思う。
離れてても敵は正確に射撃してくる一方こっちはノミ潰すような作業なのが悪い。
そもそも敵の物量が多すぎて対単体武器が趣味以上の存在になれない。

むしろ敵の回りをグルグルしてたほうが的を絞らせなくて安全だし、
近接殺しで導入されたと思われるNoxもLV60程度ならごり押せるっていう。
そりゃ野良でATTERAX遭遇率5割くらいいくってもんよ。

近接調整予定されてるらしいけど銃使わせたいがために近接下げる方向はやめてほしいわ。
敵多すぎて射撃精度高すぎるのが悪いんだからそっち調整してくれよな。

なんか野良の話からめっちゃ逸れた。

Augur Secrets掘りがうまい

いまだ100platちょいで売れるにも関わらず投資不要で掘れるので、
レリックを掘って売るよりも手軽にプラチナ稼ぎができる模様。
まあ掘れる時間帯決まってるのでひたすら狙い撃ちってわけにはいかないけど。
それに抽選率めちゃ低いので暇つぶしなりでやらないとしんどいかも。

でもまあフェーズ4の2%ちょいのところでも引けたので期待せずに回せばきっと出る。
自分の分含めて3枚もドロップしたので2枚売って合わせて250近いプラスに。

というかレリックがクソ過ぎるんだよなあ。
まずキャベツ掘って、かつ稀によく1桁しかもらえないトレースを100も払って、
それでも何回もやらないとレア出ないんじゃ金策としてはダメすぎる。
まあひたすらレアのために回した結果溜まるコモン・アンコモンをマメに売れば、
そこそこの稼ぎになるのかもしれないけど、トレース稼ぎが不毛すぎてアウト。

トレースでレア抽選上げれる前提で確率とか設定されてるだろうからなー。
昔のカギ式のほうが手軽でよかったわほんと。
金策以前に自分のPrimeパーツ集めですらやる気ぜんぜんでないんだが。

Ys8がやっとでた

はいいものの、圧倒的不評で笑わせにくるNISAがそこにいた。

XSEEDが移植してたらこうはならなかったろうとしか思えない。
そのうち安定するのか修正自体を投げるのかわからんけど、
半年以上かけてこの出来じゃあ安定プレイできるようには期待できないなー。

春アニメ列挙はしたものの

文字通りにまったく見てない。

寝る前の夜0時から1時間くらいをアニメ見る時間に充ててたんだけど、
極力寝るように心がけててアニメみる時間を取れないというか、
時間はあるといえばあるんだけど横になって寝る体勢じゃないと見る気でないので、
結局見る機会がないまま2週間くらい見過ごしてしまっている。

録画もしてないのでなんかもうこの流れで見るのやめようかとも思うし、
多少は気になるといえば気になるんだけど数が多くて録画の選別できないんだよなあ。
アニメとか1期間に10本あるかないかでいいのに多すぎなんよ。
そりゃ客の食い合いでDVDも売れ行き悪くなるわって。

やっとこさフォーカス一段落

平原をVoidダッシュで移動するためにチマチマとフォーカス稼いでて、
やっとこさダッシュ速度とエナジー容量を振り切ることができた。

ZAW作るために掘って回るとか、メイガスエレベートのためにランク上げるとか、
探せばできることは尽きないというかまあさすがMMOだなって感じだけど、
それはともかくとして個人的にはやることが尽きた感がすごくでかい。

とはいえStardewValleyがいい加減マルチプレイ対応するだとか、
安くて面白そうなCoopゲーがリリースされるだとかでもないと、
特にやるゲームがないので実質Warframeしか選択肢として残ってないという。

今は一人ゲーもやる元気でないし、まあチビチビやるしかないかな。

なんだかんだ言ってプレイしてる

一人でまで積極的にってわけじゃないけど、ほかにいいゲームもないのでプレイしてる。
そんなこんなでまだまだ先かと思ってた212アンプとGARAが完成してしまった。
まだちゃんとGARA使ってないけどリアクターも入れちゃったし使っていきたい。
次は323アンプを目指してそれが完成したらアンプも終了かな。
そういえばオペレーターのアーマーって防御力でも上がるんかね。

ところで以前、巨大な野グソイベントと酷評したPlagueStarが再開幕してしまった。
あんまりやりたくはないけど感染ZAWに若干興味はあるので今回はちょっとやろうと思う。
とりあえず設計図だけ取っておけば作るのはいつでもできるので多少は頑張ろう。

特に上げるつもりは一切ないMRも何だかんだで19まできちゃった。
MRシギルが金の18から銅の19でなんかみすぼらしくなるので上げなくていいなら、
MR21相当のXP溜まるまでほっとこうと思ったけど画面左上が点滅するのが邪魔だし仕方ない。
とりあえず20まで上げようかと思ったけど武器でいえば30個相当のXPがいるっぽいなあ。
ファウンドリに80個くらいは武器放置してるから取り出せば30個くらい余裕だけど、
使いもしない武器をチマチマレベル上げするのは性に合わないのでやっぱなしかな。

他のゲームがあればそっちやりたいけどないので、WFでもボチボチやるしかないね。

冬アニメの軽い感想

録画だけしてみてないのが多いから見たやつだけ。

〇メルヘン・メドヘン
まだ見終わってないんだけど2週間くらい間あいた次の回が作画崩壊してたような。
ラノベ全開の話なので人を選ぶと思うけど切るほどひどくはなかった。

〇オーバーロードII
前半はわりとどうでもいい話だったけど中盤以降セバスのかっこいいシーンが増えて、
途端に面白くなったので途中で切らなくてよかったってところ。

〇怪獣娘
OPとEDの曲が良かったしデフォルメキャラもかわいいし5分だし完璧。

〇デスマーチからはじまる異世界狂想曲
途中の不死王を倒す的な部分は蛇足感すごかったけど、
全体的にダラーっとした旅のお話ってところが異世界ものの割に見やすかった。

〇刀使ノ巫女
アニメーションがよくできてて女の子+カタナってベタな設定でも最後まで見れた。
話はそんなに特筆するほどの内容じゃなかったけどこんなもんかなってところ。
ただし最終決戦で装備してるアーマーはダサくてかわいさが台無しだったのでダメ。

〇働くお兄さん!
内容がぜんぜんないんだけど5分アニメとしてはテンポよく見れてよかったと思う。

〇七つの美徳
NiΘらしいなーって内容だけどまあ5分だし軽くみれてよかった。

〇citrus
百合に抵抗なければ最高にオススメできる内容だった。
途中ピンクビッチがウザかったところもあるけど百合抜きで普通に面白かった。
原作ちょっと読んだことあるけど全話しっかり見ることができた。

〇ポプテピピック
クソアニメってことだけど意外とボーっと見るにはいい塩梅だったと思う。
15分の中でも飽きにくくする工夫というかまあ元が4コマ?なんで当然だろうけど、
3分くらいの小話の連続で構成されてるから15分がすっと終わる感じ。

春アニメの個人的まとめ

GYAOでしかみれないからGYAOに載ってる分だけ。
今回ちょっと多すぎるんだけど仮に録画してもどーせ見ないし、
アニメ自体見るのやめたほうが健全といえば健全なんだよなあ。
HDDも圧迫するしね、悩まし。

月曜
お前はまだグンマを知らない
カリギュラ
グランクレスト戦記
こみっくがーるず
実験品家族
PERSONA5

火曜
かくりよの宿飯
ダーリン・イン・ザ・フランキス
鬼灯の冷徹

水曜
あまんちゅ!~あどばんす~
カードキャプターさくら クリアカード編
銀河英雄伝説
シュタインズ・ゲート ゼロ
立花館To Lieあんぐる
東京喰種トーキョーグール:re
刀使ノ巫女
ハイスクールD×D HERO
ルパン三世

木曜

金曜
あっくんとカノジョ
異世界居酒屋
されど罪人は竜と踊る
魔法少女 俺
ラストピリオド

土曜
ウマ娘 プリティーダービー
ガンゲイル・オンライン
ヒナまつり
フルメタル・パニック

日曜
デビルズライン
ニル・アドミラリの天秤

きになるけとGYAOにない
アイカツフレンズ!
ありすorありす
キラッとプリ☆チャン
ゲゲゲの鬼太郎
ゴールデンカムイ
重神機パンドーラ
蒼天の拳
ソードガイ
踏切時間
ポンコツクエスト
魔法少女サイト
メガロボクス
LOST SONG
Lostorage

ちょっときになるけど略
キャプテン翼
キューティーハニー ユニバース
ひそねとまそたん
レディスポ

Coopならめんどくさい周回もマシ

ソロだとかろうじてSpyでレベル上げくらいしかやる気しないけど、
Coopなら同じダルイ行為でもまた違った感覚でプレイできるのがいい。

キーになるフレームを出さなくていい場合は特に死ななきゃ何してもいい感じで、
Rivenを除けば十分強化した武器がある現状、なおさら気楽にプレイできていい。
普段使わないフレームはたまに使うとやっぱりモチベーション上がるから、
フレームの性能で効率を左右しないミッションではいろんなフレーム使うほうがいいね。

アルケインエレベートでヘルス回復できるようになればもっと自由度上がるんだろうけど、
作成できるところまで行けてないのに10個も作成しないと使い物にならないってのは、
ちょっと気が遠すぎてやっぱり未実装だと思っておいたほうが健全だろうなあ。
というか回復はエレベートで充分ってのは調整が必要だと思うけどなー。
5キー連打でガキ出し入れするだけでいくらでも回復できるってのは修正されそう。

とりあえずGARAとNIDUSとOCTAVIAと、212アンプを作るのを目標にしばらくやろう。
ZephyrPも自分で取れそうな気がしなくもないしできることはいろいろあるね。