この手のゲームはマメに書くネタがない

だらーっと土掘って石掘って草刈って肉焼いてしてるだけだしな。
とりあえず坑道整備しなおして坂道にしたのでカートで降りれるようになった。

しかしブロックがいちいちかさばるので置き場に困って手が止まる。
挙句Smeltingの副産物は放射性廃棄物並みの処理しないとだし・・・

石炭掘りあてたので銅以外は供給できるようになったけど、
大気汚染やら環境保存やら考えると地形が複雑なのもあって拡張しづらい。
拡張しづらいから消費が滞って資源が溢れて置き場がなくなる。

だいぶ悪循環になってる感じがあるなあ。

ひたすら木切った

往復が比較的楽な位置の木は大体切り倒したけど思ってたより木が再生しない。
12倍速設定のお陰か生えてはくるんだけどなかなか大きく成長しない。
リアル1日で成長するなら12倍速では2時間で成長すると思ってたけど違うっぽい。

この先遠出して集めるとなるとカート引けるようにならないとつらそう。
カートを引いてる間は段差を登れないのでスロープ状に道を整備しないと・・・

だいたいカートに石とか木材とか積めるのか確認してないわ。

あと洞窟はパッと見なさそうだけど地面掘ろうと思うとスコップでせこせこ、
土を掘っては他所で捨てて、雪すかしみたいなことしないとなのだろうか。

チュートリアルがもうちょっとボリュームあればよかったなあ。

Next-gen Minecraftって言われるだけあって風景もかなり美麗。
天候の概念がないのは残念だけどもしかすると追加されるかもしれないので期待して待つ。

鯖設定はワールドサイズ1キロメートル四方、シミュレート12倍速、隕石なし。
ゲームをどう進めるのか探り探りでなかなかスムーズにいかないけど、
まあ完全に手探りのゲームなんか久々なのでボチボチやりましょうか。

そもそもシミュレート12倍速とは言え作成速度とかは標準速度のままだし、
素材集めはもとより人力なので短縮しようがないから恩恵はスキルポイントくらいかも。
もともとタイムリミットがリアル30日なので一気に進めるゲームじゃないだろうね。

ちっさい豆腐小屋建てるまでで数時間飛んでく・・・

Eco初日のお祭り

リリース直後はNAT問題でLAN上のサーバに接続できなかったり、
今は認証サーバが死んでメインメニューまで行けなかったり新作恒例の騒ぎ。

ソーロー君どもがNegativeReviewを投稿し始めてるけど、
まあゲーム自体は思ってたよりもコンテンツが多そうでひとまず安心した。
サーバアプリケーションも出来がすごくてわかりやすいし使いやすい。

まあ認証サーバが死んだままなのでプレイできないからこの記事かいてるんだけど。

GlobalIllumination設定をオンにすると60FPSでなくなるけど、
歩行などのゲームスピードがのんびりしてるので意外と4,50FPSでもなんとかなる。
可能ならぜひともオンにしておきたい設定なだけにありがたい。
ただ逆に設定をいろいろ落としてもそんなにFPS稼げないあたり、
数あるVoxelゲーに違わず描画負荷は高いんじゃないかと思われる。
というわけで、もうちょっと最適化してくれると助かるけど・・・

のんびりといえばゲーム自体が基本的にRealLife時間を参照してるようで、
生物シミュレーションやらスキルポイント獲得はリアル1日またぎになるらしい。
隕石落下もリアル30日かかるみたいで相当気の長いゲームな模様。

Minecraftみたいに木をぼこぼこ生やせるとは思ってなかったけど、
さすがにシミュレート間隔がリアル1日ってのはローカルプレイには長すぎるので、
どうにかこうにか1,2時間まで加速できるような設定を模索してる最中。
ハラヘリ速度も加速するだろうけど背に腹は代えられないね。ハラだけにね。

ワークベンチの作業速度も遅くて、最小限の小屋一軒分の建材作るのに1時間かかった。
まあこれは他の作業してればそこまで気にならないしそのままでいいかなとは思う。
Factorioなんかも量産が必要なときは放置ゲーになってたし似たようなもんやね。

あとは領地設定やらプレイヤー通貨に取引所といった要素がデフォルトであるので、
どちらかといわなくてもメインはPublicなMO的プレイなんだろうなーと思う。

まだStoneAgeですらない豆腐ログハウス建てるチュートリアルまでしかやってないけど、
試行錯誤してるうちに返品不可になるプレイ時間をオーバーしたのでボチボチやろう。

まあやろうにもプレイできないけど。

※追記(02/07/2018 @ 18:30)
結局2,3時間たってやっとこさ認証サーバが復旧した。

えふえふ15ベンチ

プレイ予定の設定で一応普通に動きそうな感じの結果になった。

HDDからの動的ロードのタイミングでカクついたりはしてたけど、
フレーム落ちで瞬間移動したりすることはなかったし問題なさそう。
化石PCなりに頑張ってるねエライぞ。

しかしめちゃくちゃ綺麗な3Dだなあ・・・
シヴァ召喚ぽいところなんかオープンワールドを動的に凍らせるトンデモ技術。
あとはパンネロみたいな趣味に合うキャラ出てきたら最高だけどな。

ドラゴンの前方通常攻撃が

発動時に一瞬で180度旋回するから前方攻撃じゃなくて全方位攻撃になってる・・・
しかも3連撃それぞれ180度以上旋回するからステップで回り込んでも絶対食らう。
凶悪にもほどがあるな。

ドラゴン作った人はアクションゲーム知らない人だわ間違いないね。

タンクが開幕からタゲ取りしっかりしてくれればなー。
まあリズちゃんだから許す。

というか目当ての装備でなさすぎるんだがー。

BackStab+20/CritAtk+30%/SPRegen+8の足が欲しいけど全然出る気がしない。
特殊効果どれか1種だけ付いたゴミばっかり増えるぞ。
2種以上ついたの見たことないけど本当に3種つきの装備でるのかこれ。
20個以上足拾って特殊効果0~1種ついてるのしか出てないんだけど・・・

まあ一人ゲーでやりこんでも仕方ないしあきらめよう。

サクラダンジョンがクリアランク高くても

クリア報酬でもらえる装備のランダム値がクソ過ぎてまじでわろえる。
最大星5の装備性能が星2星1とかザラすぎて周回する気がわかない。
星5確定の宝石は宝石でダブルで最低値付くし・・・
苦労して高ランクでクリアしてSTR1AGI1とか誰が使うんですかね。

このド鬼畜なランダムゲーは擁護できないなー。
ランクで性能上がるって言ってるんだから最低値保障くらいはしような。

まあ一応本編後のエンドコンテンツ扱いだし周回させたいんだろうけど。

SAOFBの予約特典って

特典3確定後に予約してもSAOHRもらえるんかな。
なんか不安になってきたし確定前に予約しておきたいところだけど、
DeluxeEdition買うと四女神オンラインが買えなくなりそう。
といってもDeluxeの内容はシーズンパスが付いてくるだけみたいだから、
500円ほど安く買えるだけだろうし通常版でもいいといえばいいんだけどな。

だいたいおま値で3000円も高く買わされるんだから今更500円くらい・・・
通常版にしようそうしよう。

四女神も発売後1週間はおそらくかなり割引されるだろうしなあ。
まあでもおま値の可能性もなくはないからその場合Humbleで買うし後でもいいか。
そもそもウワサ通りの2/9にリリースするのかどうかも定かじゃないしな。

それより明日やっとこさECO発売日。
はたして期待をある程度満たしてくれる完成度なのかどうなのか。

なんか協定でもあるのか

おま値にもほどがあるでしょ。

・アメリカ
FF15> 49.99ドル(5,506円)
SAOFB> 49.99ドル(5,506円)

・日本
FF15> 8,424円(76.49ドル)
SAOFB> 8,856円(80.42ドル)

ドル円で考えたら為替x消費税入れても7,000円いかんのやぞ。
どう計算したら9000円近くなるんだよあほかしね。

FF15はリージョン別パッケージじゃなさそうだしGMGで購入するか。

SAOFBは予約特典があるから予約段階で買えないと海外ショップで買っても、
別売りになるであろうSAOHFを20ドル前後で買うことを考慮すると旨味が薄い。
予約数で特典増える仕組みが採用されてる関係でSteam以外じゃ買えなさそう。

メーカー違っても価格似た感じになるってことはなんか計算あるんかねえ。
それにしても以前は60ドルが8000円くらいだった気がするんだよね。
それですら高いのに50ドルが8000円以上ってやっぱ高すぎじゃないですかね。

えふえふもビックリ

えふえふ11の赤魔導士もびっくりのとんでもないバフゲーになった。
強敵相手には2分毎に30個くらいバフかけて戦闘する感じ。

バフスキル取得さえすれば、どんなプレイスタイルだろうが使用可能なので、
結局ロールもくそもなく全バフスキルを取得して全バフ使用するプレイに行き着く。
いちおうEXスキルっていうロール限定バフはあるにはあるけど数個だし、
プレイフィールって面からするとやっぱりロールはどれにしようが誤差の範囲。

バフスキルに自分にしか影響のないバフが多いのも問題かな。
NPCにバフ要員連れてても大した増強にならないし・・・
結局バフ要員がいようがいまいが自分でバフ30個つかうことになる。

まあ今のところそこまでしないと倒せない敵はスルーしてるけど、
たぶんバランス調整もバフ盛りを考慮に入れてるだろうことは想像できる。
でもバフ盛り攻撃スキル乱射ゲーになっちゃうしアクション寄りにしてほしかった。

あと普通にプレイしてたら1000時間たっても開放できなそうなアンロック要素とか。

ちょっと意識したら開放できるか、普通にプレイしてたらある程度で開放できる、
このどっちかじゃないと、よほどやりこむ人以外には未実装になると思う。

題材がMMOとはいえ一応一人ゲーなんだしこのへんのバランスは適度にしてほしかった。

まあいろいろいじり倒してるので個人的には詰まってる要素ないけどね。