本日の供養

神聖遺物の種を拾えた上にそこそこの強化にはなった。

5回中3回、有用ステータスが伸びたのでまずまずといったところ。
出来ればもう一回、会心ダメージあたりが伸びてくれればよかったね。

左が現在の氷聖遺物、右が以降予定の物理聖遺物(冠未装備)になります。

会心率冠にする予定なので、会心率が31%確定で伸びてノルマは達成。
ほか攻撃力はあと5%ほどなので達成圏内としても、
会心ダメージが40%も不足しているというのがかなり厳しい。

やはり砂のサブステータスが貧弱なのが壁になってる気がする。

どちらにせよまだ会心率冠が拾えてないので、拾うところからスタートですね。
できれば初回ドロップで攻撃力と会心ダメージがついたのが出てほしい!

それにしても比べてみると、多少とはいえチャージ効率も左が高くて、
HPなんかはかなり左が高いうえに、防御力の他はほぼ同等かそれ以上という、
どれだけバランスのいい神聖遺物構成なんだって感じですねえ…

ただこれを綾華ちゃんに持たせても杯は氷バフに切り替える必要がある上、
冠がフリーというセット構成上、氷風の杯に限定されるので、
手持ちの氷バフ氷風杯にはろくなサブステータスがついていないのが実にもったいない。

強力な氷バフ氷風杯を使っている甘雨と交換するのもなんだかなあ。

改めて氷と物理での出力を計算してみた

出力が同等でいいなら意外とハードルは低いかも。

  1. 氷風4セット(効果なし):期待値=8431
  2. 氷風4セット(会心率20%):期待値=9684
  3. 物理4セット(物理バフ+50%・会心ダメ-60%):期待値=8629
  4. 物理4セット(物理バフ+50%・会心ダメ-30%):期待値=9719
  5. 物理4セット(物理バフ+50%):期待値=10810

サブステータスはすべて前回の計算と同等です。
前回と違って物理4セットのサブステータスをどれだけ減らせるかを、
マイナスステータスを加えることで再現して計算してみました。

こうやってリストにすると、1≒3、2≒4といった感じで、
だいぶ会心ダメージに余裕があることがわかりました。

5は実際には調達不可能な領域なので、とりあえず出力を同等にすることを目標に、
綾華ちゃんに聖遺物を明け渡すという目的を果たすならば4か3を目指せばよさそう。

4を実現するにはサブステータスに会心率34%↑会心ダメージは48%↑で済みます。
3ならば会心ダメージはたったの18%↑で済むのでかなりハードルが下がりましたね。

今のところ羽・砂・杯で会心率30%ほどあるので、冠は会心率冠にして会心率31%を確保し、
あとの4%ほどが花につけば会心率は達成できる見込みになります。

会心ダメージは羽・杯でまだ27%なので、花・冠で合わせて追加で20%ほど必要になり、
加えて攻撃力が20%ほど下がるので、これも花・冠でカバーする必要がありますね。

砂が会心率10%以外ゴミステータスなので、これを更新できれば他の部位が楽になるかな。

揃えられそうな気がしてきたので、昨日言った氷秘境周回に切り替える旨は撤回で、
今日からは物理聖遺物の秘境2か所を何とか周回しようと思います。

物理聖遺物の収集から方針転換

今装備してる氷聖遺物がつよつよすぎて…

以前書いた記事のとおり氷聖遺物から物理セットに切り替えても、
同等のスペックでやっと1割程度の強化にしかならないので、
つよつよ氷聖遺物と同等の性能なんて意図して揃えられるわけがないことから、
物理に切り替えるのは諦めて、氷秘境の周回をすることにしましたよ…

血染めの騎士道を入手する岩牢秘境が、周回に向いてないせいもある。

現在エウルアさんが装備している聖遺物のみのステータスがこちら。
サブステータスのみで会心率30%↑、会心ダメージ70%↑も稼げてます。
雑に計算して会心系ステータスが5部位合計で15回ほども伸びた感じ。

運よく揃った品ですけど、どれだけ厳選したら同等の物理聖遺物が揃うんだっていう。

出力が同等になれば満足なので、サブステータスは多少低くていいとしても、
安定性に関わる会心率はやはり60%くらいは欲しいですからね。

物理聖遺物に替えれば表示される最大ダメージは大幅に更新されるだろうし、
敵に氷元素付与していない状態だとさらに物理聖遺物有利になる上、
今後追加される神里綾華ちゃんに、このつよつよ氷聖遺物を譲れると…

前の記事と同じ話の流れになってますけど。

エウルアさんも綾華ちゃんも好きなのでよわよわにはしたくないんです。

…なので本当は岩牢周回したいんですよ、オマケで旧貴族もでますしね。
なんで岩牢だけそこまで難易度高いんですかねえ…

本日の原神

プレイ時間は昨日までより伸びたけど話題がないですね。

今日は日曜日なので、天賦本を取りに秘境を周回してきましたよ。

1周2~3分くらいかかってると思うので、プレイ時間は少し長めですけど、
遺物ガチャと違って特に書くネタもなく、素材揃ったな…ってくらい。

そんな日に無理して日記書く必要もないんだけど…

今のイベントも特に話題にできることないんですよね。
自分で育てたキャラじゃなくて、あらかじめ用意されたキャラでチームを作って、
ダンジョンみたいなマップを探索・殲滅して最深部を目指すみたいな。以上、みたいな。

自分が育ててないキャラも実戦で使えるので、少し面白くはありますけどね。
アルベド育ててないけど、意外と元素爆発も強いなあ、とか知れたりなど。

まあ難易度的には、用意されたキャラが十分育ってて消化試合なところがあるので、
気が早いですけど次のイベントに期待しつつ報酬を回収する週間ですね。

画像もないのにグダグダ長文書くのもあれなのでおしまい。

ハウジングコインが溜まるの遅すぎる

まだ実装してすぐだし、そのうち緩和されるかもですけど…

とりあえず現時点では、コインで交換できるものの多さのわりにコインの溜まりが悪く、
目玉とされていた樹脂や聖遺物の経験値素材を交換するのは実質無理といった状態。

例えば現在の自分のランクでは1時間あたり20コインもらえるのですが、
下の画像の通り、樹脂60相当の刹那樹脂1個につき1200コインも必要になるので、
1200÷20=60時間つまり2.5日に1回、樹脂60を追加で貰えるだけということに…

仮に現時点の最高ランクで1時間あたり30コイン貰える状態になっても、
1200÷30=40時間つまり1.7日に短縮されるだけで、樹脂のアテには全くならないですね。

ハウジングの設計図など、他にいろいろある用途をすべて無視して刹那樹脂につぎこんでも、
2~3日に樹脂、たったの60貰えるだけっていうのはちょっと目玉としては無理が…

もう一つの目玉とされていた、聖遺物の経験値素材である祈聖のエキスと祈聖のオイルなら、
刹那樹脂と比べてコイン効率としてはどうか、少し計算してみました。

まず祈聖のエキス:祈聖のオイル=4:1で値段に対する経験値量はどちらも同等ですね。

祈聖のオイル1個につき経験値2500なので紫(★4)の聖遺物1個とほぼ同等、
祈聖のオイルは1個90コインなので、刹那樹脂の1200コインで祈聖のオイルは13.3個。
つまり刹那樹脂1個と紫の聖遺物13.3個が同等に設定されているということになりますね。

刹那樹脂は樹脂60相当のため秘境3回分ですから、13.3個を3で割ると4.4になります。
LV90秘境では金(★5)の聖遺物が確定で1個拾え、かつ紫の聖遺物の1.5倍の経験値なので、
祈聖のオイル4.4=金1.5+紫2.9と計算すれば…

秘境を普通に周回することで金の聖遺物1個+紫の聖遺物が3個以上でるならば、
祈聖のオイルは刹那樹脂よりも効率が悪いと言い切ってよさそうですね。

実際に秘境を周回すれば青(★3)の聖遺物もでますし、金の聖遺物が2個出る可能性もあります。
なにより餌ではなく運よく優秀な聖遺物もでる可能性があるので、祈聖のオイルを使うことはなさそう…

はい、では結論。

ハウジングコインは設計図に使え。

樹脂1あたりのプレイ時間が短すぎる

獲得樹脂を増やすか消費量を減らすかしてほしいね。

ここしばらく突破素材やモラ花周回しかしてないので特にプレイ時間が短く感じる。
とくにセシリアの苗床なんか1分以内で終わってる気がするし樹脂40が1分未満…

樹脂1溜めるのに8分だっけか。消費は0.6秒…
銘記の谷なんか1周30秒かからんから、もっとひどいね…

一応ハウジングで溜まるコインで樹脂交換できるみたいだけど、
まだそこまでランク上がってないのと、そのコイン自体溜まるのが遅いうえに、
樹脂以外にも用途いろいろあるので樹脂につぎ込むってわけにもいかず。

樹脂を消費しない深境螺旋も、半月に一回クリアすれば終了だしなあ。
ハウジングが増えて木こりとかで日課はわずかに増えた気もするけど、
プレイしたいのにプレイすることがないってのは、何とかならんかねえ。

エウルアさんおうつくしい

フェチ要素が満載でわたくしはうれしくあります。

天井付近だったので10~20回転ほど回して、無事すり抜けずにエウルアさん一人確保できました。

祈願で引いたときのスクショ忘れたので、仕方なくキャラ一覧での一枚絵です…
肌色が眩しいふとももに、マントなどで隠していない丸出しのお尻、胸を強調するベルトなど、
もうこの絵の時点でかなりえっちぃんですけど、3Dモデルはより一層フェティッシュでした。

これらの画像をよーっく見てください。
脚に巻かれたベルトが太ももに食い込んでますよ!

テクスチャで、食い込んでる風の陰影つけてあることは他のゲームでもよくありますけど、
実際にモデリングで食い込ませてるのなんて、そうなかなかお目にかかれませんよ!

これモデリング班、モデル担当も検品担当もふとももフェチに対するわかりみが深い。

ベースモデルに服着せておしまい、とは手間のかけ方が全然違うこだわりように、
なんかもうニコニコ顔が止まりませんね…しゅごい…(語彙力の低下

ちなみに武器は早引き出来ましたが、なんと狼の末路がすり抜けてきました。
たしかに「大剣大剣ッ」って念じながら回しましたが、これのことじゃあないんですよ…

気分が落ち着いたら残りの石も回してみようと思います。

ぶっ壊れ大剣が発表された

テスト版から弱体修正はいると予想してたけど、そのままでした

画像はレベル90時ですのでレベル80でのステータスを以下に。

  • 松韻の響く頃(Lv80/R1)
    • 基礎攻撃力:648
    • 物理ダメージ:18.9%
    • 常時効果:攻撃力+16%
    • 特殊効果:約23秒間中、12秒間は攻撃力+20%および攻撃速度+12%

参考までに、これまで最強の大剣といわれていた狼の末路も以下に。

  • 狼の末路(Lv80/R1)
    • 基礎攻撃力:532
    • 攻撃力:45.3%
    • 常時効果:攻撃力+20%
    • 特殊効果:HP30%以下の敵を攻撃すると、約30秒間中、12秒間は攻撃力+40%

松韻の特殊効果は条件が緩いので一部省略して書きました。
おおざっぱに言えば、戦闘時間の1/2ほどは効果が発動していると見込めます。

一方末路は雑魚敵の群れでもないと発動し辛いわりに、雑魚敵が相手だと生かせる時間が短いので、
本当に火力が必要となる強敵相手には、ほとんどの時間発動していないと考えてよさそうですね。
効果時間も30秒中、12秒間ということで松韻に劣っています。

以上のことを踏まえて武器比較をすると以下の通り。

  • 通常攻撃(物理)
    松韻(発動) > 末路(発動) > 松韻 > 末路
  • 通常攻撃(元素)
    松韻(発動) > 末路(発動) > 末路 > 松韻
  • 重撃(物理)
    松韻(発動) > 末路(発動) > 松韻 > 末路
  • 重撃(元素)
    末路(発動) > 松韻(発動) > 末路 > 松韻
  • 元素スキル
    末路(発動) > 松韻(発動) > 末路 > 松韻
  • 元素爆発
    末路(発動) > 松韻(発動) > 末路 > 松韻

両方、最高性能状態で比較すれば、基本的に元素攻撃は末路、物理攻撃は松韻となっています。
ただし松韻には通常攻撃加速がついているので、元素付与されていても通常攻撃では末路を超えます。

こうやって見れば、一見どっちもどっちでバランスが取れているように見えますが、
末路の特殊効果を発動するための条件と、松韻の特殊効果を発動する容易さを念頭に置き、
そして敵のHPが30%以下になってからも、効果が発動している時間の差を考慮することで、
元素攻撃、物理攻撃ともに松韻が頭一つ抜けていることに気が付くと思います。

さらに1戦闘あたりの総ダメージでは、通常攻撃が元素スキル・元素爆発の両ダメージを、
基本的には上回っているというのが一般的な戦闘だと考えられます。
つまり通常攻撃が強い松韻のほうが、末路よりも総ダメージが高くなる可能性も高いわけです。

例えば通常攻撃に元素付与ができるディルックで計算したとしても、
物理攻撃をしない時間はないこと、重撃はほとんど使わないこと、の二点から松韻が優位になります。

装備した見た目では末路のほうが圧倒的に似合っていると感じますが…

元素付与できるディルックでこうなので、もう雑に松韻末路と言い切って問題なさそうです。
物理キャラであるレザー、辛炎およびエウルアでは、文句なしに松韻が頭3つくらい抜けて強いと言えますね。

通常攻撃速度の強化は元素スキルなどに乗らないとはいえ、攻撃力やバフのように加算ではなく、
最終ダメージに乗算されるところがすさまじく強いし、回避で潰れていた攻撃を出し切れていたり、
そもそも振りの遅い大剣が若干とはいえ速くなることでプレイフィールが快適になったり、
これで多少松韻が弱かったとしても末路を差し置いて装備したくなる重要な能力ですね。

ちなみにもちろん武器を精錬すると通常攻撃速度も倍にまで伸びるので、
一度でいいから松韻R5の24%加速大剣をふるってみたいものですね。

ちなみに次の武器ピックアップは、ぶっちぎりで最強片手剣である風鷹剣と、
ついでにいろんなキャラの最適武器に挙がる祭礼片手剣が入っているので、ぜひ回しましょう!

物理片手剣なら風鷹剣に持ち換えるだけで通常攻撃が2割以上伸びますよ!
持ってないので計算上です。

本日の供養

そう都合よく神遺物が生まれるわけがないです。

昨日の羽は16→20の最後、防御力が上がって神から逃れました。
遺物スコアは約44なので平均よりは高いですし使いますけどね…

本日の供養

今日はロクな遺物が出なかったのですべて餌にして手持ちを強化。

最期の1回も防御以外に入れば神遺物に近い代物になるんじゃないだろうか…
血染め花は会心率・攻撃力%だけの半端ものしか持ってないので花の強化は見送ろうかな。

これだけ会心率が伸びても冠はやはり会心率が必要だろうし会心ダメ130%行くか怪しいなあ。
とりあえず会心率冠がまだ1つも出ていないのでまだまだ物理秘境です。