深境螺旋が更新されたのでクリアしてきた

12-1の敵、硬すぎじゃない?

今期は星30個止まりです…

まず9層は遠隔攻撃育ててないとダルそうな地脈ですが、
ほとんど柔らかい敵なので適当にやってもクリアできると思います。

前半にファデュイ先遣隊と岩・氷ボスチャールがいるので、
氷・炎と両手剣か岩を入れておくとよさそうです。

10層は防衛がなくなったので火力さえあれば簡単になりましたが、
2間のファデュイ先遣隊の属性をちゃんと確認することと、
3間のアビスの使徒は相変わらずシールドめちゃ硬いのが厄介。

11層は3間後半に無相の炎が来るので水は入れたほうが楽です。
あとは前半炎アタッカーと後半氷アタッカーでゴリ押せばクリアできそう。

問題の12層ですが、1間から★0個とかいう難易度で泣きました。

1間は雷バフ装置が設置してあって、とにかく敵が硬くなるんですよ。
稲妻の追加敵、主に野伏衆はもともとタフで、しかも集敵が実質無理なため、
各個撃破するほかなく、すさまじく時間を持っていかれます。

2間は後半に魔偶剣鬼が出てめちゃくちゃタフで時間がかかりますが、
何度も頑張ればそのうち★2個は取れるかも…?

3間は敵のレベルが100になりますが、12層の中で一番簡単になりました。
初回クリアで★2個でしたが、10秒ほど詰めれば3分切りといったタイムだったので、
こちらも何度かやれば★3個取れそうです。

今期の★33個を目指すのに予測される苦労を考えると、
報酬2万モラ+原石50個は少なすぎるので、今期はこれで終わりかな…

全員LV80止めではありますが、メインキャラはだいぶ強いステータスですし、
おそらくチーム編成と戦い方の違いで★を取れてないんだと思いますが、
今の、ほぼみんなメインアタッカーとかいうプレイスタイルだと、
まあこんなものなのかな…って気はしますね。

しめ縄がなぜ宵宮ちゃん専用なのか

50%バフに踊らされてる人が多いので。

聖遺物セット発表時、刻晴ちゃん好きが大いに沸いたみたいですけど、
刻晴ちゃんをちゃんと使ってれば、しめ縄は話にならないってすぐわかるんだよなあ…

ちょっと考えたらわかることですけど宵宮ちゃん以外に向いてない理由を書きます。

とりあえずバフされるのが通常・重撃・落下攻撃なので、
それら殴りを多用するメインアタッカーに絞ります。

実際に装備させて試したわけではないので、実際と違う点もあるかも。

  • 刻晴(雷型)
    聖遺物は基本的に尊者4セットなので、差はバフ15%・攻撃力18%。
    一見強化されるように見えますが、雷刻晴ちゃんはスキルも爆発も多用するため、
    それらがほぼ強化されないしめ縄は総合力で明らかに劣ります。
    またスキルCDが聖遺物セット効果時間より短く、かつ上書きできない性質なので、
    スキルを撃てるのに撃たない時間が発生してしまい、したがって雷付与時間も減ります。
    仮にスキルごとに聖遺物セット効果時間を上書きできた場合でも、
    雷刻晴ちゃんはスキル2連打するため、毎回、元素を15x2も消費してしまいます。
  • 刻晴(物理型)
    聖遺物は物理4セットなので差は、攻撃力18%のみ。
    しめ縄にした場合、スキルのたびに元素15を支払うデメリットだけ享受することになります。
    ただし物理刻晴ちゃんの場合、スキルも爆発もダメージにはあまり期待出来ないので、
    しめ縄のセット効果起動の手間を考えて、物理4セットと同等という感じでしょうか。
    元素が15未満の場合、セット効果が起動しない点は留意する必要があります。

  • 基本的に元素爆発を撃ってから殴るキャラなので元素を減らすのは向いてません。
    また元素爆発中はスキルで元素を回収できない=敵を倒さないと元素15を溜めれない、
    元素爆発中に電池キャラに切り替えると元素爆発が終了する、の二点から、
    元素爆発中に聖遺物セット効果を発動させること自体が至難の業になります。
  • タルタリヤ
    殴るときの聖遺物は基本的に沈淪4セットなので、差はバフ5%・攻撃力18%。
    沈淪は持続15秒に対してしめ縄は10秒なので活動時間もそれに準じます。
    活動時間が短くなるうえ、この程度の火力差で元素15を支払うのは重すぎると言えます。
    またタルタリヤは元素爆発も強力なので、元素を減らすのは得策ではありませんし、
    C6であれば元素爆発がキーアクションとなるのでなおさらです。
  • ディルック
    聖遺物は魔女4セットなので、差はバフ12.5%・攻撃力18%。
    火力を伸ばせる見込みがある上に、スキルCDが10秒とかみ合っていますが、
    本来スキル6ヒット+αで元素爆発を回せるところ、しめ縄にはデメリットがあるため、
    元素爆発の回転が悪くなってしまい炎付与状態でいられる時間が減ります。
    基本的に炎バフ杯を使うので炎付与時間が減ると総火力も落ちます。
  • 綾華
    聖遺物は氷風4セットなので、差はバフ35%・攻撃力18%。
    かなり火力が伸びるうえに、スキルCDが10秒とかみ合っていますが、
    倍率が高いスキルダメージを伸ばせず、80族で溜まり辛い元素爆発も使いづらくなります。
    また氷風で伸びる会心率は、このゲームでは最重要火力ステータスと言ってよく、
    氷付与時の会心率+20%だけでバフ35%と同等といえるほどなので、
    総合して考えるとセット効果の起動に、元素15を支払うのは重すぎると言えます。
    加えてC1であればスキルCDが10秒を切るため相性も悪くなります。

…というか大体の既存キャラはメインアタッカーでも元素爆発を使うので、
元素15も支払って元素爆発の回転を落とすのは得策ではないでしょうね。

メインアタッカー適正があるのにまだ名前を挙げてないキャラが何人もいますが、
上で書いた採用しない理由のいずれかと、ほぼ同じことを書くはめになるので省略します。

なんなら宵宮ちゃんも、元素爆発を有効活用するならしめ縄は選考外になるので…

しめ縄を無理矢理使うなら、元素爆発がかなり使いづらいorかなり弱い、
さらに元素スキルも火力系ではなくバフが乗らなくても支障がないキャラで、
元素爆発を封印してメインアタッカーを張る場合に採用するくらいでしょうか。

アンバーちゃんなんかは10秒間の重撃に限定すればだいぶ強化されると思います。
でもスキルCDが15秒なので空白の5秒が発生して、既存セットとの差が埋まりますね…

宵宮ちゃんに用いる以外でのしめ縄の最も有効な活用の方法は、
これまで厳選が難しかった剣闘士の代わりに2セットで使う、でしょうね。

以上です。

本日の供養

よくはないけど悪くもない出来。

宵宮ちゃんは弓だけど通常攻撃を連射するミッドレンジアタッカーで、
そのくせ弓らしく防御能力に欠けてるためHPはちょっと助かる。

まあ他の部位の聖遺物でもHPがモリモリついてて、
素のHP9000なのにHP18000くらいにまで伸びてるのは過剰だけど…

とりあえずあと花と羽のレベルを20に強化すれば一段落ですね。
意外と早くそこそこの聖遺物が揃ってありがたい。

とはいえ旗印が揃ってないのでまだ秘境に通う必要はありますが…
旗印は適正キャラが多すぎて集めるのがすさまじく大変そう。

元素爆発がメインのキャラはいずれも適正になる可能性高いですしね。

弊ワットでは、適正筆頭のモナちゃん甘雨ちゃんはアタッカー運用なので更新なしですが、
それでも香菱ちゃんに旅人、雷電将軍と、行秋(まだ育てきってないけど)や、
なんならサブアタッカーガイアあたりも旗印が適正聖遺物となるでしょうね。

加えて今後実装されていく元素爆発が強いキャラはいずれも適正となる可能性ありで、
つまりこの秘境は今後ひたすら通うことになると思われます…

一方で、しめ縄はピーキーすぎる性能なので宵宮ちゃん以外ではほぼ使えないんですよね。
いい聖遺物を拾っても宵宮ちゃんの聖遺物を更新するしか使い道がない…
まだ宵宮ちゃんの聖遺物強度はアンバーちゃん未満なので強化の余地はありますけども。

2.0までで汎用的な聖遺物セットはだいぶ出尽くした感があるので、
今後の新規聖遺物は新キャラに特化した内容になっていくんでしょうかね。

刻晴ちゃんの尊者会心率冠も諦めた

それより稲妻よ稲妻。

エウルアさんに続いて刻晴ちゃんの会心率冠も更新を諦めました…

エウルアさんは会心ダメージが低いので、元素爆発が博打になる以外は、
問題ないというか強い攻撃冠ができたので前より強くなった感がありますが、
刻晴ちゃんは会心ダメが200%を超えてるので、低会心率だとさすがに厳しい。

神聖遺物で揃えてても会心率は約40%止まりで、5割もいってないのが悲しい。

一応突破天賦で、元素爆発中は会心率が15%加算されるため、
元素爆発を連射すれば会心5割超えはキープできる見込み…

会心率冠ですけど、冠20個くらい拾って一応1個でたんですよ。

こんなゴミがでても使いようがないですけど…
会心冠がまず出ない。でてもサブステが最悪でゴミ。どうなってるんだ…

仮に会心率冠に攻撃ステがついて、多少でも伸びた場合、
サブステで会心率が13%を超えてる攻撃冠をも軽く超える見込みなので、
引けるまで回すのも悪くはないとは思うんですが、もう稲妻実装されちゃったからね…

再来週実装の宵宮ちゃんの適正聖遺物が新規実装のしめ縄4セットとなるほか、
雷旅人も新規実装の旗印4セットを目標としているので、
今このタイミングで周回するなら稲妻の新秘境を優先したいところ。

まあ対人戦が今のところなく、キャラ縛りもほぼないゲームなので、
どこで妥協するかはすべて自分次第ですからね。

個人的には使いたい女の子キャラは、素質がアタッカーか否かを問わず、
少なくとも探索フィールドでは個人戦闘ができる程度には強化したい感じ。

探索フィールドの敵相手なら、ヒーラーのジンさんでも普通に戦えるので、
戦闘能力の最低ラインが旅人やジンさんクラスといったところでしょうかね。

それはともかく、しめ縄の会心率冠でまともなサブステの品、
あまりハマらずいくつか出てくれたらいいんですけどね。

もしくはしめ縄炎バフ杯でまともなサブステ。

また強運を発揮してしまった

10連でピックアップ1%の★5水着獲得!

ここしばらくアイドリープライドのゲーム版でログボ回収してます。

先日いくつか試したゲームのうち、ジャンルは苦手なマネジメント系なゲームですが、
唯一キャラのかわいさと演出の良さ、とっつきやすそうな内容と揃っていたのがコレ。

ガチャ40回転ほど回せるようになったので、試しに10連だけしてみました。

ゲーム本編は1ミリもやってませんが、なんと★5水着引けました!
そもそもこのピックアップ水着に釣られてガチャ回したので、かなりうれしい。

ウマに続いてこちらでも強運を発揮してしまう…

ますます原神での雲行きが怪しくなってきた。

ガチャ猶予がまた1週間ほど延びた

ついにきた水着バリアント。

なまらアイドル、スペちゃん☆の水着はちょっと欲しいかも…
まあ推しウマが実装されるまで石を溜めるマシンを続けます。

それよりイベントストーリーも水着回らしいんですよね。

しかもダイワスカーレットが出るらしい…そうデカチチの水着を拝めるチャンス!
まあ育成周回する気はいまいちわかないんですが…

キャンサー杯結果発表

お雑魚ちゃんリーグのAグループで3位でした。

唯一エルがマイルで戦えるウマだったので厳しい戦いでしたが、
運よくAグループ決勝に参加できて、結果は3位でしたがウマウマな報酬でした。

ウマだけに。

はい。

もう2か月以上育成してないのに、こんな報酬貰っていいんだろうか…

思わず回しちゃった

引けて良かった!

今日までほったらかしてたシチーの馴れ初めストーリーを閲覧したら、
そのキャラクター性に惚れちゃって思わずガチャを回してしまった。

なんと無料4回転+10連で0.75%を引けてしまう神引き。
それも10連の頭で引いたからつまり5回転目で引いてしまった…

なんか原神のほうで悪運になりそうで怖いわー。

本日の供養

雷旅人の聖遺物を準備中…

サブステータス4種中、HP以外どれが伸びてもおいしいと思って強化したものの、
そのHPに4回中2回も吸われて微妙にガッカリな聖遺物が出来上がりました。

旅人ではHPを生かせないので北斗に回そうかな…

現在の旅人はこんなで、風4セットのままですが物理杯なので戦えなくはない感じ。

そもそも風旅人をサポーターとして使うことはほぼなかったので、風4セットの意味もほぼなかった。

これを旗印4セット(チャージ効率砂・攻撃冠)に切り替える予定。
ストーリー戦闘などで殴りに参加したい場合は武器と杯を物理寄りにすることで、
サポートと殴りを両立というか両対応できるキャラにできる見込み。

今後も旅人は属性が増えていくはずなので、その都度、特化聖遺物を用意するよりも、
汎用的な聖遺物セットを使いまわしたほうが、気も素材も楽なので、旗印に決めました。
旗印に決めたといいつつも、まだ物理4セットのほうがいいかもと悩んでたり…

とりあえず雷旅人としてはチャージ効率250%を目標にしてるので、
元素回収力と高回転元素爆発に特化したサポーターを考えています。

杯に関してはまだ悩み中で、物理杯はどちらにせよ用意するとしても、
各属性に合わせた属性杯を用意するかどうか決めあぐねてる状態です。
攻撃杯は物理と属性の両立兼、属性ごとに杯を用意する必要がなくなるのが魅力。

ただ完全にサポーターに回す場合は物理ダメージを考慮する必要がなくなり、
流石に攻撃杯である必要性が薄くなるので、特に今回の雷旅人では雷杯のほうがいいかなと。

まあ雷旅人の元素爆発は、天賦倍率でもそんなに強くないし、
旗印で60%以上の元素爆発バフを乗せたとしても、そこまでチャージ効率を伸ばした代償で、
火力ステータスはぼろぼろのはずなので、基礎値が低くなってダメージは出ないはず…

いっそ旧貴族4セットのほうがサポーターとしては向いてる気もしますね…

話逸れますが、巷では旗印の最大75%バフがインフレインフレ言われてますけど、
実際に効率300%まで上げたら火力ステータスどうなってるか考えないんですか?って感じ。

このゲーム、新武器にしても新聖遺物にしても新キャラにしても、
実際に計算で数字を見てるとインフレ要素はまだほとんどないのがすごいと思います。
甘雨ちゃんは除く。

今日は以上です。